-付録-
◆QBレーティング計算
QBレーティングを算出してみよう。必要項目を入力して「計算!」ボタンをクリック!
*NFL方式の計算になっています。カレッジその他の算出方法とは結果の数値が異なります。
◆身長/体重換算
身長をインチ・フィート/体重をポンド換算してみよう :身長(cm)と体重(kg)を入力して、計算ボタンをクリック!
◆BMI計算
BMIも気にしてみましょうかね。 :身長(cm)と体重(kg)を入力して、計算ボタンをクリック!
22が標準値という事なので、それより大きくても小さくても、遠い程良くは無いという事になります。
◆
パスブロック効率計算
パスブロック効率という、OLさん待望のSTATSもあるそうです。
まぁ、やっぱり個人STATSにはしにくいけど、以下のように数値を入れると計算できます。
Snaps: パスプレーのスナップ数
Sack: 被サック数
Hit: 被ヒット数
Hurry:ハリー数
→ PBE(Pass Blocking Efficiency)
必要項目を入力して「計算!」ボタンをクリック!
◆
必要試合数計算
練習試合を計画する時に、「あれ? ●チーム集まって、総当たり戦する時って、何試合になるんだっけ?」という事を計算する事ってありますよね?(ない?)
そんな時はコレ!
一番左側のフォームにチーム数を入れて計算ボタンをクリックすれば、リーグ戦の試合数、トーナメント戦の試合数がすぐに分かります。
|
さいたまセインツは、関東フラッグフットボール連盟所属のフラッグフットボールチームです。
直接このページにアクセスされた方は、こちらからTOPにアクセスしてください。 |